#技術書典 で入手した本: TDDってなんだ(「すいーとみゅーじっく」 vol.1)

4/9(日)に開催された技術書典2で買ってきた本を読んでいくシリーズ。一覧は技術書典2で入手した本リスト #技術書典

今回は「TDDってなんだ」。

図1 表紙

TDDは死んだのかという2014年の議論を下敷きとして、TDDの持つ意味と期待すべき箇所とそうでないエリアをしっかり捉える視点的な話と、現代的な(外部サービス依存が膨らんで3層アーキテクチャ時代のノリでカバーできなくなっている)テストターゲットへ取り組むPactの入門話をカバーした本です。

あとがきに書かれているとおり、blogや講演録の加筆版ということで、章ごとの内容/主張が微妙に重複する部分があるものの、話の筋は一貫しているので混乱せずに読めます。むしろ、「ああ、前の章で書いていたことを別角度から見たらこのような表現になるんだな」と理解の補強に役立つので良い感じです。

すでに電子書籍版をBOOTHで販売しているので、興味のある方はチェックしてみてください。

TDDとテストファーストは違うという話

仕様のテストと実装のテストの違いの話

「不安をテストで表現すること」章

「なぜテストファーストするのか」章

「きれいなコード」章

「テストと『品質』」章

Pactで始めるコンシューマー駆動契約

見つけたtypo

基本的にPDF版で読み進めたので、「すいーとみゅーじっく」 vol.1 サポート情報の記載分とは重複していません。

最終更新: 2017/07/14 21:59(UTC)

Copyright © Kei Nakazawa 2017, Licensed under CC-4.0-BY unless otherwise noted.